
コンセプト
kiyokiyoの特徴

オーダーメイドの
認知行動療法
お困りごとに応じた認知行動療法で、個別の目標を達成できます。

続けられるプログラム
できるだけ楽しく、無理なく続けられるプログラムを提供します。

経験豊富な専門家
社交不安症で10年以上の実務経験がある臨床心理士・公認心理師が担当します。
プロフィール
藤井崇
Fujii Takashi
公認心理師 / 臨床心理士
プロフィール
社交不安症(障害)の認知行動療法を専門とする。
首都圏の精神科病院、カウンセリングルーム、メンタルクリニックにてカウンセリング、復職支援、心理検査等を担当。

所属学会
日本認知・行動療法学会
講演・研修会実績
行政機関、民間企業(新聞社、テレビ番組制作会社等)などに「精神障害者の人との関わり方」「メンタルヘルス不調について」をテーマに講演・研修を実施。
ブログ
お知らせ
- 2023.05.29【雑談恐怖症】雑談が怖い場合の対処!4つのステップ
- 2023.04.23【自己視線恐怖症】電車が怖い場合の対処!4つのステップ
- 2023.04.02【対人恐怖症】重度化する原因4つ|対処法も解説
- 2023.03.19【あがり症】長く話すと声が震える場合の対処法!6つのステップ